【小学校入学式】母親の服装マナー・先輩ママのおしゃれコーデ集

【小学校入学式】母親の服装マナー・先輩ママのおしゃれコーデ集

いよいよ小学校の入学式。
子供の準備のほかに、ママの準備は進めていますか?

「入学式って親の服装マナーはあるの?」
「周りの母親はどんな服装?」
「小学校入学式にぴったりなコーデを知りたい」

そんな悩めるママのために「入学式の服装」のマナーからおすすめコーデまで詰め込みました!
これを読めば安心して入学式を迎えられますよ♪

【小学校入学式】ママの服装マナー

ママの服装は“セミフォーマル”が基本です。
スーツやきれいめなワンピーススタイルなら間違いありませんよ。
バッグやコサージュなどの小物でお祝いを意識できるとバッチリ◎

周りの母親は何色の服装が多い?

服装の色はネイビー・アイボリー・グレーなどが定番です。
小学校の入学式の装いは、卒園式よりも少し華やか。
卒園式の服装を使い回すなら、明るい色のジャケットや小物で華やぎを加えるのがおすすめ♪

自由区 ツイードジャケットブラックワンピースセット

自由区
ツイードジャケットブラックワンピースセット

オフホワイトのジャケットで入学式らしい華やかさを。
ブラックのワンピースで、式典に相応しいほどよい落ち着き感が出ますよ。

このドレスを見る

パンツスタイルでもいい?

もちろんOK!
ただし、普段着のようなカジュアルな装いにならないようにスーツスタイルがGood♪
動きやすいため、下の子を連れて行くママにはとってもおすすめです。

UNITED ARROWS green label relaxing ペプラムトップスグレージュパンツドレス

UNITED ARROWS green label relaxing
ペプラムトップスグレージュパンツドレス

上下セットアップなら綺麗にまとまっておすすめです。
パンツスタイルは動きやすく、スマートなセレモニースタイルが叶います。

このドレスを見る

NGな服装は?

カジュアルな服装は式典にふさわしくないため、露出が高い服や普段着はやめておきましょう。
ベージュのストッキングの着用も忘れずに。

先輩ママの入学式おしゃれコーデ

小学校入学式のリアルコーディネートを集めてみました♪
いまいち想像がつかない人も雰囲気をつかめるはず。

スカートスーツ

アイボリーカラーが春っぽく華やかなスカートスーツです。
優し気な雰囲気が伝わってくる素敵な装いですね。

 

パンツスーツ

パンツスーツでスタイリッシュな印象に。
落ち着いていながらも華やかさも感じさせるベージュの色味がおすすめ♪

 

ジレ

ジレのコーデは袖のブラウスが見えておしゃれ。
パンツスタイルで甘さが抑えられているから、スカートが苦手な方にもぴったり。
 

ネイビースーツ

ネイビースーツに明るいコサージュやパンプスの色味をプラスして華やかに。
初めての入学式でも安心の定番スタイルです。

    ヘアスタイルはすっきりまとめてシンプルに
    ショートヘアのママはボリュームを落ち着かせてすっきりさせましょう。
    髪の毛が長めのママはシンプルにまとめると綺麗な佇まいに。
    おろしても問題はありませんが清潔感が出るようきちんと整えましょう。

【20代ママ】入学式におすすめの服装

20代のママには「春」と「お祝い」を意識した華やかコーデを提案!
明るいカラーの装いで明るく素敵な家族写真を残して♪

B:MING by BEAMS ラメ織ツイード調アイボリー×ブラックパンツスーツセット

B:MING by BEAMS
ラメ織ツイード調アイボリー×ブラックパンツスーツセット

ゴールドの糸が織り込まれたジャケットが入学式にぴったり。
パンツスーツだから大人っぽく決まるのも嬉しい。

このドレスを見る

White Joola ホワイトツイード×ブラックパンツスーツセット

White Joola
ホワイトツイード×ブラックパンツスーツセット

式典などの厳かなシーンにおすすめなのがツイードジャケット。
ホワイト系ジャケットはお祝いの席に華を添えますね。

このドレスを見る

UNITED ARROWS green label relaxing パールボタン付きライトブルーパンツドレス

UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きライトブルーパンツドレス

春を感じさせるライトブルーで爽やかな装いを。
入学式の看板と撮る写真も、素敵に残せること間違いなしです。

このドレスを見る

anySiS 混合ツイードネイビーワンピースセット

anySiS
混合ツイードネイビーワンピースセット

卒業・入学どちらも優秀にこなすのはツイードのネイビースーツ。
落ち着いた雰囲気が叶う、式典に相応しい服装です。

このドレスを見る

B:MING by BEAMS ハニカム織りアイボリースカートスーツセット

B:MING by BEAMS
ハニカム織りアイボリースカートスーツセット

全体的にふんわりとしたシルエットが可愛らしいスカートスーツ。
リラクシーな着心地で式典中も快適に過ごせます。

このドレスを見る

入学式におすすめのセレモニースーツ一覧へ

【30代ママ】入学式におすすめの服装

30代のママは「トレンド」と「品の良さ」で選んでみて♪
おしゃれにかっこよく着こなす30代ママが増えています。

UNITED ARROWS green label relaxing ペプラムツイードジレ×ネイビーパンツスーツセット

UNITED ARROWS green label relaxing
ペプラムツイードジレ×ネイビーパンツスーツセット

ジレを使ったデザインが華やかで素敵!
かっこいい母親を感じさせるパンツスタイルでおしゃれさがUPします。

このドレスを見る

White Joola 片フリルデザインベージュパンツスーツセット

White Joola
片フリルデザインベージュパンツスーツセット

フリルがあしらわれたベージュのスーツで品の良い華やぎをプラス。
可愛らしさも味方にする優秀なパンツスーツです。

このドレスを見る

AIMER ミックスツイード×ベージュワンピースセット

AIMER
ミックスツイード×ベージュワンピースセット

春らしいスカートスタイルならベージュのワンピースがおすすめ♪
上品な明るさで30代のママも抵抗なく着用できます。

このドレスを見る

UNITED ARROWS green label relaxing MIXツイードジャケットブラックパンツスーツセット

UNITED ARROWS green label relaxing
MIXツイードジャケットブラックパンツスーツセット

クールなスタイルがお好みの方におすすめしたいのはコレ。
ベーシックカラーでハンサムな装いが叶います。

このドレスを見る

UNITED ARROWS green label relaxing フリンジツイードネイビーワンピース

UNITED ARROWS green label relaxing
フリンジツイードネイビーワンピース

ワンピース派のママにはツイードワンピをご提案♪
無駄な締め付けがなく1枚でさらっと着用できるのが嬉しい。

このドレスを見る

入学式におすすめのセレモニースーツ一覧へ

【40代ママ】入学式におすすめの服装

40代のママは「質の良さ」と「着心地」を重視してみて。
体型カバーできるものも多数あるので、きっと気に入るものがあるはず。

GENIESOIR東京ソワール ツイードモノトーンパンツスーツセット

GENIESOIR東京ソワール
ツイードモノトーンパンツスーツセット

入学式を品良く乗り切るならツイードジャケットは欠かせません!
モノトーンカラーの落ち着きで頑張らずとも素敵な装いに。

このドレスを見る

White Joola プリーツ上品ネイビーワンピースセット

White Joola
プリーツ上品ネイビーワンピースセット

王道のネイビースーツは入学式でも大活躍。
コサージュなどで華やかさを加えればお祝いの場に相応しい装いに。

このドレスを見る

UNITED ARROWS green label relaxing ノーカラーツイードジャケット×ネイビーパンツスーツセット

UNITED ARROWS green label relaxing
ノーカラーツイードジャケット×ネイビーパンツスーツセット

シンプルなデザインのスーツは厳かな場面で大活躍。
ストレートパンツはコンプレックスをカバーしつつ脚長を叶えます。

このドレスを見る

RIFANNE 東京ソワール ミックスツイード×セパレート風ネイビーワンピースセット

RIFANNE 東京ソワール
ミックスツイード×セパレート風ネイビーワンピースセット

東京ソワールが展開する、模範といえるセレモニースタイル。
入学式に最適な華やかさときちんと感がしっかり手に入りますよ。

このドレスを見る

B:MING by BEAMS ツイード×ペプラムネイビースカートスーツセット

B:MING by BEAMS
ツイード×ペプラムネイビースカートスーツセット

セパレートタイプだから式中も疲れず着心地は抜群。
ペプラムデザインのトップスがお腹周りをさりげなくカバーします。

このドレスを見る

入学式におすすめのセレモニースーツ一覧へ

バッグ・靴の決まりはあるの?

バッグや靴はフォーマル感のある品の良いものを選びましょう。
バッグは無地でシンプルなデザインを、靴はパンプスを選ぶのがおすすめです。

バッグは何色?

バッグの色は黒・アイボリー・ベージュ・グレーなどベーシックカラーがおすすめ。
決まりはないので服装に合わせて選んでみてくださいね。

De pral トラペジウム型アイボリーバッグ

De pral
トラペジウム型アイボリーバッグ

入学式に映えるアイボリーカラーのバッグ。
品良くコーディネートに華を添えられますよ。

このドレスを見る

Han-nari ブラックスタイリッシュフォーマルバッグ

Han-nari
ブラックスタイリッシュフォーマルバッグ

コーデの邪魔をしないシンプルで落ち着いたバッグ。
ブラックならどんな服装にも合わせやすいですよ。

このドレスを見る

バッグ一覧へ

どんな靴を選べばいい?

靴は5㎝以下のヒールのあるパンプスを選ぶのが正解。
服装に合った色を選ぶと上手にまとまりますよ。

Style JELLY BEANS つま先レースブラックパンプス

Style JELLY BEANS
つま先レースブラックパンプス

シンプルなブラックパンプスならどんな服装にも合わせやすい♪
ヒールも高すぎないため、安心の歩きやすさです。

このドレスを見る

trattoria ストラップ付きシャイニーサテンシャンパンパンプス

trattoria
ストラップ付きシャイニーサテンシャンパンパンプス

服装が暗め色ならシャンパンカラーのパンプスがおすすめ。
春らしさも取り入れられるため入学式にぴったりです。

このドレスを見る

シューズ一覧へ

コサージュはつけないとダメ?

ずばりコサージュはつけなくても問題ありません。
お祝いの席に相応しい服装にするために、彩りや華やかさを加える役割をします。
全身暗めの服装のときのアクセントにおすすめです◎

UNITED ARROWS green label relaxing 柔らかフラワーアイボリーコサージュ

UNITED ARROWS green label relaxing
柔らかフラワーアイボリーコサージュ

コサージュっぽくないデザインが可愛らしい♪
柔らかい印象で春らしさが伝わります。

このドレスを見る

INDIVI パールメタルゴールドブローチ

INDIVI
パールメタルゴールドブローチ

スタイリッシュな印象のブローチ。
可愛らしいコサージュが苦手な方はブローチも選択肢のひとつ♪

このドレスを見る

コサージュ一覧へ

入学式のママの服装はレンタルがおすすめ♪

ママも綺麗におしゃれして出席したい入学式。
スーツ一式は値段が高いし、その時の流行りもあるので買うのはためらっちゃう。
そんなママは「おしゃれコンシャス」でぴったりなスーツをレンタルして。

レンタルならお得に借りて返却するだけだから、タンスの肥やしにもなりません♪
ピカピカのランドセルに相応しい服装で、素敵な思い出を残しましょう。

大学卒業式での母親の服装

まだまだ先だと思っていたけど、気づけば子供が大学卒業の年に。
3月下旬からシーズンに入る大学の卒業式は、一生に一度の特別なイベント。
気温も天候も読めないこの時期、母親の服装選びも余計に悩んでしまいますよね。
「親の服装に決まりはあるの?」
「保護者らしい服装って?」
この記事では、お子さんの大学卒業式にふさわしい母親の服装をご紹介します。

この記事をもっと読む

高校卒業式での母親の服装

待ちに待った高校の卒業式。わが子の記念すべき日であるとともに、母親の服装にも気合が入りますよね。せっかくならキレイで“おしゃれなママ”にみられたいもの。保護者としてのマナーをおさえつつも、地味じゃない母親の服装をまとめてみましたのでご参考に!

この記事をもっと読む

大学入学式での母親の服装

大学の入学式は自由参加といっても、保護者としてはわが子の晴れ舞台は見たいもの。
いざ参加を決めたら、まず悩むのが服装ですよね。
「母親はどんな服装で来るの?」
「パンツスタイルでもいい?」
この記事では、悩める40代・50代の母親向けに大学の入学式の服装マナーを解説。
人気のスーツやワンピース、合わせるのにおすすめの小物までばっちりお伝えします。

この記事をもっと読む

中学校入学式での母親の服装

お子様の中学校のご入学、おめでとうございます。あっという間に中学生なんて思っているのではないでしょうか。節目の日となる大切な入学式。中学生というとなんだか難しい時期。変に目立ってしまい、「お母さん恥ずかしい・・」なんて嫌われちゃわない為にも、ちゃんと予習して素敵な服装で臨んでくださいね。

この記事をもっと読む

高校入学式での母親の服装

お子様のご入学、おめでとうございます。高校生になるのにまだまだ手が掛かる・・・母親は子どもがいくつになっても大変ですよね。でもそんな忙しさを忘れさせてくれるのがセレモニーシーン。子どもたちの成長を感じられるひとときには特別な想いが溢れます。お母様にとってもひとつの区切りになる大切な入学式。素敵な服装でお出掛けください。

この記事をもっと読む