
せっかくお洒落をする機会なので、女性なら“着飾りたい”と思うのは年代問わず変わらないと思います。
そこで、60代の年齢にあった上品な同窓会のお洒落ポイントをご紹介します。
同窓会服装選びのポイント1)
派手ではなく暗くもない色を選ぶ
年齢を重ねると、派手なカラーを選びがちですが、同窓会には不向きです。
また、落ち着き感あるブラックやネイビーなど暗い色の単色でも地味になり過ぎてしまいます。
60代同窓会の女性の服装で正解なのは、柔らかく優しい色!
好感度が高く素敵に着飾れます。
マリコ コウガ (MARIKO KOHGA)
シャンパンミディドレスセット
日本を代表するデザイナー甲賀真理子さんが手がけた大人なワンピースセット。
シャンパンカラーの華やかな中に、ブラックジャケットと長めの丈感で気品が溢れます。
アンタイトル (UNTITLED)
光沢ネイビーゆったりドレスセット
程よい光沢で高級感があり、暗くならないので60代の同窓会にもおすすめ。
ゆったりとした着心地で、お腹まわりが気になる女性もスッキリ見えます。
ケティ (ketty)
ネイビーツイードスーツセット
セレモニースーツは、フォーマルな同窓会には最適。
全身ネイビーですと重たくなるので、インナーは華やかな白や淡いピンクにしましょう。
同窓会服装選びのポイント2)
スカートまたは
ワンピースが着心地抜群
女性なので、スカートやワンピースが優しい印象になり華やかで無難。
また丈感も重要で、膝が見える丈よりもひざ下やふくらはぎくらいのミディ丈ですと上品で、座った際も膝が隠れキレイに見えます。
60代なので、ロング丈で大人女性の優雅さを演出してみてもいいかもしれません。
60代女性の
気品を引き立てるミディ丈
タダシ・ショージ (Tadashi Shoji)
上質ブラックティアードドレス
大人の優雅さを感じるタダシ・ショージのブラックワンピース。
からだのラインを綺麗に魅せ、幾重にも重なった生地が高級感あるデザイン。
フェルゥ (Feroux)
ハートネックアイボリー×ブラックドレスセット
上半身のアイボリーカラーにスカートのレース使いが品の良さを感じます。
女性らしい装いをお考えの女性にお勧めです。
ドレス デコ (DRESS DECO)
フリルトップネイビードレス
落ち着いたカラーでお探しの方は、日本人の肌を綺麗に魅せるネイビーがピッタリ。
上下違った生地で、ふんわりとした上半身にスッキリタイトなスカートがメリハリ効果で体型カバーしてくれます。
スイート アズ (Sweet As)
ベルト付ブラックミディドレスセット
軽やかなシフォン生地は、歩くたび揺れ優雅な所作が叶います。
ウエストのパール装飾のベルトが暗くなりがちなブラックワンピースを彩ります。
エッシュ (esche)
レーストップス上品ベージュドレス
袖付きで羽織物なしでもエレガントさを損なわない上半身のレースがフォーマル度高く同窓会におすすめ。
ワンピースなので、着心地も良く長時間着用していても疲れません。
60代の大人エレガンスを醸し出すなら
ロング丈のドレスを
デリセノアール (DELLISE NOIR)
ブラック×グリーンロングドレス
ブラック×グリーンがお洒落で、大人女性の落ち着き感を演出。
シンプルなデザインなので、ロング丈でも堅苦しくなく着用いただけます。
ジェシカハワード (Jessica Howard)
ダークパープルジャケット&ドレスセット
きちんとしたロング丈のワンピースをお探しの女性にはこちらがピッタリ。
ジャケットにラメ感があり華やかでエレガントさを醸し出します。
プリフェレンスパーティーズ (PREFERENCE PARTY’S)
上品シャンタン編み上げネイビーロングドレスセット
ホテルなどの広い会場には明るいネイビーも素敵。
スッキリデザインでジャケットを羽織ればきちんとした装いに。
同窓会服装選びのポイント3)
会場に合った服装
同窓会を行う会場はさまざまです。
老舗ホテルの大広間で行うきちんと感を求められるケースもあれば、地元の有名なお食事処で行う少しカジュアルなケースなど・・・。
そこで、会場別にぴったりなワンピース・フォーマルスーツをご紹介します。
ホテルなど格式高い会場での女性の服装
ホテルでの開催の際は、きちんと感が求められます。
年齢も年齢なので、華やかさだけではなく気品も大切です。
リフレクト (Reflect)
アイボリーセレモニースーツセット
アイボリーカラーは、顔周りを華やかにさせ写真写りも良くホテルでの同窓会におすすめ。
ワンピース+ジャケットなので着心地も良く、お腹周りなども綺麗にカバーしてくれます。
スーナウーナ (SunaUna)
ライトネイビースーツセット
明るいネイビーカラーで品よくまとまるスーツセットは、老舗ホテルにも自信をもって参加できる装いに。
随所にこだわりあるフリンジデザインが、お洒落で高級感を感じます。
デリセノアール (DELLISE NOIR)
ブラックロングドレスセット
ブラックのロング丈ワンピースにアイボリージャケットが暗くならず華やかで品のある着こなしに。
首元にパールなどを身につけていただければ、より一層ホテル仕様になります。
料亭などの小さな会場での女性の服装
料亭や小料理屋などは、堅苦しい装いよりも少し柔らかな女性らしいワンピースなどがおすすめ。
ローレンラルフローレン (LAUREN RALPH LAUREN)
フレンチネイビーレースドレスセット
総レースの高級感ある生地にフレアなデザインが上品な印象に。
アイボリーなど明るいカラーのジャケットを羽織れば、60代の同窓会ファッションの完成です。
ナノユニバース (nano・universe)
パール飾り付きベージュドレスセット
程よい光沢感が大人の特別な時間にぴったりです。
ゆったりした着心地ですが、ジャケットのすっきりデザインが着膨れ防止に一役買ってくれます。
ロートレアモン (LAUTREAMONT)
セパレート風フラワートップネイビードレス
上半身の立体的なフラワーデザインがエレガントな雰囲気を感じます。
固くなり過ぎない品の良さなので、小料理屋や居酒屋などの会場でも浮かず素敵オーラが放てます。
華やかさをプラス
60代同窓会はポイント小物が必須
服装などが決まっても、まだ同窓会ファッションは完成ではありませんよ。
羽織物やアクセサリーも大切なファッションの一部です。
羽織物
ストロベリーフィールズ (STRAWBERRY-FIELDS)
ネイビーレースボレロジャケット
レースの可愛らしさとネイビーの清楚な雰囲気がシンプルなワンピースにもよく合うジャケットです。
スイート アズ (Sweet As)
7分袖ブラックノーカラージャケット
上質なジョーゼットにフリルが気品ある装いに仕上げてくれます。
七分袖口にもパールをあしらった大人の女性にピッタリな羽織物です。
アクセサリー
コサージュ
60代の同窓会ですと、コサージュを身に着ける女性も多いです。
顔周りを華やかにするだけではなく、きちんと感もある装いになるのでおすすめ。
デリセノアール (DELLISE NOIR)
ブラックフラワーコサージュ
オーガンジーが幾重にも重なった、シンプルなコサージュ。
ワンピースのカラーやデザインを選ばないのでコーディネートしやすいです。
60代同窓会、
服装選びでお悩みなら
レンタルドレスがおすすめ
せっかくの同窓会なので、お洒落をしてお出掛けになりたいと思いますよね?
ただお洒落をする機会が少なくて、同窓会にぴったりなお洋服がクローゼットになくお困りではありませんか。
そんな時は、お呼ばれワンピースやセレモニースーツをレンタルできる、ドレスレンタル おしゃれコンシャスがおすすめ!
料金も購入するよりかお手頃で、24時間ネットでレンタルの注文可能。
専属のスタイリストに電話やメールで相談できるので安心してご注文頂けます。
ぜひ、チェックしてみてください。