卒業式シーズンがやってきました。
卒業式はお子様が主役ですが、出席するお母さんもどんな服装で行こうか頭を悩ませてしまいますよね。
小学校生活最後の日、母親としてもきちんとした服装で臨みたいですね。
どんな服装で行ったら浮かないかな?
母親として、卒業式に華を添えたい!
そんなお母様のために、マナーから卒業式に適した洋装スタイルをご紹介します。
ぜひ服装選びの参考にしてみてください。
他にも式当日の流れや持ち物など、初めての方にも分かりやすくご紹介していきます♪
目次
小学校の卒業式
基本的な母親の服装マナー
ひと昔前までは着物も珍しくなかったですが、近年は小学校の卒業式で着物を着てくるお母さんはひとりいるか、いないかくらい。
やはりスーツをはじめ、洋装スタイルが定番なようです。
まずは洋装スタイルのお手本スタイルを見ながら、基本マナーをおさらいしていきましょう。
小学校卒業式の母親の服装!お手本スタイル
卒業式はシックなカラーで
入学式とは違い「別れ」や「巣立ち」を意味する卒業式では、やはり控えめな色が◎。
黒やグレー、ネイビーが好ましいでしょう。
全身ダークカラーだと重たい雰囲気になってしまうので、ブラウスの色や小物で華やかさをプラスするとgood。
スカートは膝丈
スカート丈はあまり短くならないよう、膝が隠れる程度のものがベスト。
少し長めの着丈なら座ったときにも安心です。
ストッキングをはく
素足はフォーマルな場ではマナー違反となるので注意しましょう。
まだまだ寒い卒業式の時期ですが、黒のストッキングやタイツもNG。
ベージュ系の肌に近い色のストッキングを着用しましょう。
ヒールのある靴をはく
足元はヒールのあるフォーマルなパンプスを。
つま先の開いた「オープントゥ」など、デザイン性の高いものは避けましょう。
卒業式には地域柄もあるので、なかには服装が細かく指定される学校もあるようです。
先輩ママなどにリサーチしておくといいでしょう。
小学校卒業式での母親の服装
定番人気はスーツスタイル
小学校の卒業式の母親の服装で最も人気なのは、セレモニースーツです。
上品な雰囲気で着用できるので、厳かな式典にも安心!
卒業式におすすめのセレモニースーツをご紹介します。
RIFANNE 東京ソワール
ミックスツイード×セパレート風ネイビーワンピースセット
暗く見えすぎず、適度に感じる華やかさが魅力的。
一枚できちんと感が保てるので、大切な式典におすすめ。
小学校の卒業式での母親の服装
こなれ感を出すならきれいめワンピース
スーツの次に人気があるのは、シンプルなワンピースにジャケットを合わせたコーディネートです。
手持ちのワンピースを活用できたり、スーツほどかっちりしすぎず、こなれた雰囲気を出せたりするので、お洒落に纏いたいお母さんに最適です!
卒業式におすすめのワンピースをご紹介します。
UNITED ARROWS green label relaxing
フリンジツイードネイビーワンピース
ノーブルな雰囲気を楽しめるきれいめワンピース。
端々に感じる遊び心で、一歩進んだフォーマルスタイルの完成!
きちんと感を出せるおすすめジャケット
ワンピースに合わせるだけできちんと感を獲得できるジャケットは、セレモニーシーンに欠かせないアイテムの一つ。
どんなワンピースにも合わせやすいおすすめのジャケットをご紹介します。
パンツスタイルで卒業式もカッコいい母親にキマル!
動きやすさとお洒落さを求めるお母さんには、パンツスタイルもおすすめ!
足元までカバーできるので、春先での着用は、防寒の面でも安心ですよ。
謝恩会のことも考えるならストレスフリーな服装で
謝恩会はお世話になった先生方に、卒業した子供達と親が主体となって開くパーティーです。
地域にもよりますが、一回家に帰って着替えて…なんてバタバタするので、そのままの服装で参加するお母さんも少なくないよう。
基本的には卒業式と同じ感じの服装で間違いありませんが、一日着用するということを考えて、着心地の良いものやシワになりにくい素材を選べば安心ですね。
コサージュ・ブローチで華やかさをプラス
ダークカラーが基調の卒業式の服装は、どうしても暗い印象になってしまいがち。
そんな時にプラスしたいアイテムがコサージュやブローチ。
胸元にアクセントを付ければ、上品さと華やかさを演出してくれますよ。
知っておくと役立つ!ワンポイントメモ
- ~コサージュの付ける位置は?~
コサージュを付ける位置は本来自由ですが、左が一般的なようです。
そして付ける場所でおすすめなのがトップバストよりも高い位置で鎖骨くらいまでの間。
高めの位置に付けることで見る人の視線が高くなり、すっきりとした印象になりますよ。
また顔周りを明るく見せる効果も!
鏡でバランスを見て調整してくださいね。
パールネックレスでコーデにきちんと感と華やかさをプラス
卒業式などのフォーマルな場に相応しいネックレスは「パール」。
シックなスーツやワンピースに合わせることで華やかな印象になり、きちんと感もUPします。
卒業式スタイルに合わせる靴はコレ
卒業式自体は体育館で行われますが、足元まで気を抜かないキレイスタイルの母親でいたいですね。
フォーマルなシーンですので、つま先の出ていないもので派手すぎないデザインのものをチョイスすると良いですよ。
小学校卒業式での母親体験談(服装編)
実際に小学校の卒業式に参列した方の体験談をここでご紹介していきます。
様々な意見があり、とっても参考になりますよ♪
- 【体験談1】ダークな色合いだが、スカート丈が短く露出の多い服を着ているママがいた。
キャバクラみたいで浮いていたし、場違いな感じがした。
→せっかくカラーに気をつかったのに、着こなしが残念ではもったいないですね。
母親の服装が我が子に恥をかかせることになりかねません。
自分が主役ではないこと、母親としての立場を考えて服装選びをしましょう。
- 【体験談2】ホコリがついたまんまの濃い色のスーツを着ている人がいた。
ペットの毛かも?
→普段着ではないからこそ、着用前、出発前に確認を怠らないようにしたいですね。
犬や猫のペットの毛もダークカラーのスーツにつくと目立ちやすいので注意しましょう。
- 【体験談3】体に合わないピチピチのスーツを着ている人がいた。
→若い頃に買ったスーツは、体型などの変化で思うように着こなせないことも。
今の自分のスタイルに合う服装選びを。
レンタルすれば、サイズも豊富な中から選ぶことができます。
- 【体験談4】スーツ自体のデザインが凄く昔を感じさせるものだった。
→セレモニースーツは安い買い物ではありません。
以前買った物を、できることなら使いたい!
そう考えるのも無理はありませんよね。
でも時代もトレンドも流れていきます・・・。
そういった時、買い直すのは大きな出費ですが、レンタルならお値打ちですよ♪
初めての小学校卒業式
1日の流れや持ち物をご紹介
我が子の小学校卒業式。
可愛らしく微笑ましい印象の幼稚園や保育園とは違う、厳かな雰囲気なのかしら?
長時間かかるものなの?
そんな疑問をお持ちの方に!
式当日の流れを簡単にご紹介していきます。
卒業式当日の流れ
地域や学校によって多少の違いはあるものの、大まかな流れをご紹介!
- 開式の言葉→卒業生入場→国歌斉唱→校歌斉唱→卒業証書授与→学校長式辞→来賓祝辞→来賓紹介→在校生送辞→卒業生答辞→卒業記念品授与→式歌斉唱→閉式の言葉→卒業生退場
午前10時前後に始まり、だいたい1時間~1時間半で式自体は終わります。
その後クラスごとのお別れの時間や写真撮影があり、昼頃帰宅することになるでしょう。
卒業式当日の母親の持ち物
持ち物はそんなに多くならないと思いますが、必要最小限なものは持参するようにしましょう。
・ハンカチ(号泣予定の方はタオルハンカチや、ハンドタオルでも良いかも(笑))
・カメラ(最近はスマホのカメラで撮影する方が大半ですが、一眼レフで素敵ショットを撮る方も)
・ビデオカメラ(写真は母親担当、ビデオは父親担当なんて役割分担してみては?)
その他、学校によってはスリッパが必要なところもあるので事前に確認しておきましょう。
卒業式が行われる3月はまだまだ寒い時期なので、簡単なひざ掛けやカイロを持参するなどの寒さ対策があってもいいかもしれませんね。
卒業式用の服装をお探しのお母様!
レンタルならおしゃれコンシャスで!
卒業・入学式のシーズンはなにかとバタバタするし出費も多いですよね。
卒業式用にスーツを購入しても入学式で着回せるかも分からないし、次はいつ着る機会があるか分からないものをわざわざ買うのはもったいない気が…。
そんなあなたにオススメなのがレンタルドレスです。
ドレスレンタル おしゃれコンシャスなら24時間ネットで注文可能。
忙しいお母さんもちょっと空いた時間に携帯やパソコンから注文できちゃうからとっても便利。
セレモニースーツやフォーマルな場に最適なワンピースもたくさんご用意がありますので、あなたの好みの一着がきっと見つかりますよ。
システムも分かりやすいので、レンタルは初めてという方にも安心してご利用いただけます。