母親として迎える中学校の卒業式。
初めてだとなおさら不安ですよね。
「中学校の卒業式ってどんな服装?」
「パンツスーツはダメ?」
「小物は何を合わせるの?」
ここでは、卒業式・母親の服装マナー&おすすめのスーツ・ワンピースをご紹介。
コーデを華やかにする小物もたっぷりお届けします。
ぜひ最後までお見逃しなく。
【中学校の卒業式】母親の服装マナー
大切なお子様の節目の日。
母親としてマナーを守って出席したいですよね。
卒業式の服装で悪目立ちしないために、まずはマナーをチェック!
小学校の卒業式との服装の違いはある?
小学校と中学校での卒業式の服装マナーに大きな違いはありません。
卒業式では、「準礼服(セミフォーマル)」と呼ばれる服装がふさわしいとされています。
派手な服装は控え、周囲と調和のとれたコーディネートを意識しましょう。
White Joola
プリーツ上品ネイビーワンピースセット
高級感あるツイード素材が、品の良さを感じさせます。
落ち感のあるワンピはすっきりと見えますよ。
このドレスを見る
中学校の卒業式にパンツスーツはダメ?
卒業式にパンツスーツを選んでもマナー違反ではありません。
きちんと感があり、カジュアルすぎないものを選べばOK。
「動きやすい」「足を見せたくない」などの理由から、パンツスタイルを選ぶ方も増えていますよ。
UNITED ARROWS green label relaxing
ペプラムトップスネイビーパンツドレス
クールに着こなせるシンプルなセットアップスーツ。
圧のない、自然な着こなしが叶いますよ。
このドレスを見る
入学式と同じ服装でいい?
ダークカラーで落ち着いた雰囲気の服装ならOK!
卒業式は「お別れ」の意味合いが強く、明るい色は一般的ではありません。
入学式のスーツが、「白、ベージュ、ライトグレーなど」の場合は、選び直すのがおすすめです。
【中学校の卒業式】母親におすすめの服装
卒業式の母親の服装は、ワンピース・スーツで参列するのが一般的。
ブラック、ネイビー、グレーなどのダークカラーがおすすめです。
最近では、動きやすいパンツスタイルも人気ですよ。
ワンピース・スーツ
ワンピースのスカート丈は、膝が隠れる程度がおすすめ。
短すぎても長すぎても好印象とはかけ離れてしまいます。
生地にもこだわると、おしゃれ&上品に見えますよ。
GENIESOIR東京ソワール
ツイード品ありネイビーワンピースセット
きちんと感がありながら、女性らしさも叶える一着。
軽やかなシフォン素材は着心地も◎。
このドレスを見る
RIFANNE 東京ソワール
ネイビーボーダー織ワンピースセット
派手過ぎず地味すぎないネイビースーツ。
シワになりにくいので、きちんと見せたい日に自信を持って着用できます。
このドレスを見る
Reflect
ドビー織ツイードネイビーワンピースセット
フォーマル性を追求した、ワンピースセット。
明るい色のコサージュを合わせて顔周りも華やかに。
このドレスを見る
B:MING by BEAMS
ツイードフレアこなれネイビースカートセット
堅苦しくなりすぎない今っぽさある一着。
悪目立ちしせずに、自分らしいきこなしが叶いますよ。
このドレスを見る
B:MING by BEAMS
ツイード×シャンタンネイビースカートセット
異素材ミックスが華やかさをプラス。
タックを施したスカートで、シンプルながらスタイルアップ効果も。
このドレスを見る
CROULE BARBE
イギン MIXツイード×ネイビーワンピースセット
華やかなツイードジャケットが目を惹くスーツ。
お腹まわりがゆったりなので、長時間座っていても楽ちん。
このドレスを見る
Belle current 東京イギン
ミディ丈エレガントブラックドレス
大人の女性にぴったりのブラックワンピース。
品よく纏えるミディ丈は素敵なお母さんを印象付けます。
このドレスを見る
\中学校の卒業式におすすめ/
パンツ
かっこよく決めたい母親にはパンツスタイルも人気。
ジャケットを羽織れば、スタイリッシュな印象になりますよ。
UNITED ARROWS green label relaxing
パールボタン付きネイビーパンツドレス
きちんと感と程よい抜け感が理想的な一着。
センタープレスのパンツは、さりげないスタイルアップを実現。
このドレスを見る
UNITED ARROWS green label relaxing
ツイードジャケットネイビーパンツスーツセット
シンプルなノーカラージャケットが印象的。
柔らかな生地感のパンツは履き心地も抜群です。
このドレスを見る
THE SHOP TK
メタル釦ジャケットネイビーパンツスーツセット
すっきりきれいめな着こなしが実現できるパンツスーツ。
ストンと落ちるパンツでこなれ感もUP。
このドレスを見る
RUIRUE BOUTIQUE
ペプラム裾レースダークグレーパンツドレス
気張りすぎないフォーマルが叶うパンツスタイル。
体のラインを拾いにくいので、窮屈感もありません。
このドレスを見る
\中学校の卒業式におすすめ/
アクセサリー・小物で華やかさUP
卒業式の服装は、ダークカラーが基本のため全体が暗い印象になりがち…。
控えめにするあまり、シンプルになってしまったなんてことも。
そんなセレモニースタイルを華やかにしてくれる小物をご紹介。
アクセサリー
ネックレスやイヤリングはギラギラとしすぎない品のよいものをチョイス。
フォーマル感が求められる卒業式には、パールがおすすめですよ。
Selected
シンプル2連ショートパールネックレス
ネックラインを選ばず、綺麗に合わせられる定番ネックレス。
程よい大きさのパールは上品な印象に。
このドレスを見る
VIWOMINA
品ありパールゴールドイヤリング
シンプルで上品なパールのイヤリング。
顔周りがパッと華やかになりますよ。
このドレスを見る
コサージュ・ブローチ
コサージュは小ぶりなものを選ぶと上品な印象に。
おしゃれな母親には、ブローチも人気ですよ。
Reflect
上品小ぶりネイビーコサージュ
落ち着き感と華やかさを併せ持った、ネイビーカラーのコサージュ。
やや小ぶりなので、さりげなくスーツやドレスに華を添えます。
このドレスを見る
TOKYO SOIR
大粒パールシルバーブローチ
ラインストーンをふんだんに使ったブローチ。
横幅は5.5cmと控えめなので、悪目立ちしません。
このドレスを見る
バッグ
卒業式には、無地のセレモニーバッグを選ぶのがおすすめ。
ブラック、ネイビー、ベージュ、グレーなどのベーシックな色を選びましょう。
De pral
トラペジウム型ライトベージュバッグ
コーデを華やかにするライトベージュのバッグ。
ショルダーバッグとしても使えるのも嬉しい。
このドレスを見る
De pral
ラウンドジップブラックバッグ
マナーを守った程よいサイズ感が◎。
きちんとした装いにも合わせやすい、シンプルなバッグです。
このドレスを見る
\中学校の卒業式におすすめ/
靴
靴は、つま先やかかとが出ていないデザインのパンプスがおすすめ。
ブラックやベージュ、ネイビーなどの落ち着いた色を選びましょう。
歩きやすく疲れにくいので、ヒールは3~5cm程のものが良いですよ。
Trattoria
ストラップ付きシャイニーサテンブラックパンプス
シンプルなデザインに魅力が詰まった華やかな一足。
ストラップ付なので脱げにくく、足首も細く魅せてくれますよ。
このドレスを見る
Climb
Vカットチャーム付きベージュパンプス
コーデを優しい印象にしてくれるベージュパンプス。
ヒールに慣れていない方も安心の太めヒールです。
このドレスを見る
ジャケットできちんと感UP
「ワンピースを着て行く予定だけど、きちんと感がいまいち…」
そんなときはジャケットでフォーマル感UP!
カーディガンやストールだとカジュアルな印象になってしまいますよ。
RIFANNE 東京ソワール
ノーカラー光沢ネイビージャケット
気品あふれるネイビーカラーのジャケット。
上質なシャンタン生地は軽く、肩凝りの心配もありません。
このドレスを見る
DRESS DECO
2WAYエレガントネイビージャケット
光沢感のあるジャケットは、羽織るだけできちんと感ある装いに。
胸あてのON・OFFで、違った印象を楽しめますよ。
このドレスを見る
Hermoso
スタイリッシュ8分袖ブラックジャケット
いかにもなきちんと感を感じさせない絶妙な一着。
手首をチラ見せが、ブラック特有の重さを感じさせません。
このドレスを見る
【中学校の卒業式】母親の服装はレンタルが便利
・何度も着ないスーツを買うのはもったいない
・品質にはこだわりたい
・今どきのデザインを着てみたい
そんなあなたには、購入よりも安く済むレンタルがおすすめです。
レンタルショップ「おしゃれコンシャス」が扱うのは、高品質なブランドスーツばかり。
今っぽさもほしい母親に人気のデザインが揃っていますよ。
卒業式の服装は、便利なレンタルを試してみませんか?